トイレの菌を抑制する

EWATER+ for BOWL

汚れのもとになる見えない菌まで分解する。

WATCH VIDEO

EWATER+は、汚れや菌が溜まりやすく、しつこい黒ずみ汚れが発生しやすいノズルや便器表面を除菌します。EWATER+は化学物質や洗剤を使わずに目に見えない菌を徹底的に取り除くので、毎日安心です。

EWATER+? とは?

1.  EWATER+は、清掃などに用いられる次亜塩素酸を含む水です。

2. 次亜塩素酸は、菌の繁殖を抑制する効果があります。

3. 塩化物イオンを含む水道水を電気分解することで、次亜塩素酸を含む水を作ります。

(塩化物イオン)

電気分解

EWATER+

次亜塩素酸を含む水による菌の繁殖の抑制効果

時間経過

水に戻る

試験方法:EWATER+ありとなしで、1カ月後の便器の汚れを評価
使用条件:4人家族相当2017年2月~3月の間の使用(トイレの掃除をしていません)
※使用・環境条件によって効果が異なります。TOTO調べ

PREMIST

プレミストは使用前に毎回、便器表面に自動的に水を噴霧します。便器内にまかれた水が陶器表面になじむことでより汚れが落ちやすくなります。

WATCH VIDEO

ノズルの菌を抑制する

EWATER+ for WAND

使うたびにノズル自体がEWATER+で洗い流す。だからノズルの内側も外側もいつもキレイ。

WATCH VIDEO

使用前と後に、ウォシュレットは除菌力のあるEWATER+でノズルを自動的に除菌します。この洗浄はノズルの内側と外側にわたって行われます。トイレが使われていない時でさえ、常に衛生的な状態を維持するためにノズルが定期的に洗浄されます。

Self-cleaning Mechanism

使用前

洗う前に毎回ノズルを洗浄します

使用中

使ったあとにもノズルを洗浄します

使用後

ノズルの外側も内側もEWATER+で洗浄・除菌します

待機中

ノズルの内側をEWATER+で洗浄・除菌します

試験方法:EWATER+ありとなしで、2カ月後のノズルの汚れを評価
使用条件:4人家族相当2017年9月~10月の間の使用(ノズルの掃除をしていません)
※使用・環境条件・商品によって効果が異なります。TOTO調べ

便座の菌を抑制する

EWATER+ for
UNDER SEAT

EWATER+を汚れやすい便座裏の先端部分まで噴霧して
汚れを防ぎます

WATCH VIDEO

使用のたび EWATER+ を汚れやすい便座裏の先端部分まで噴霧して汚れを防ぎます。
尿などの汚れが、黄ばみ汚れに変化することを抑制し、きれいが長持ち。
お掃除前に手動で噴霧すれば、軽く拭くだけで汚れを落とせます。

試験方法:便座きれいありと便座きれいなしで便座裏の先端部分の汚れを評価
使用条件:4人家族の2週間相当の回数を使用(掃除をしていません)
※使用・環境条件によって効果が異なります。TOTO調べ。

どうやってEWATER+でキレイにするの?

使用前

PREMIST, a f ine mist of ordinary water is sprayed inside the toilet

使用中

Since waste is less able to adhere to a wet surface, it is more easily washed away

使用後

After you step away from the toilet, EWATER+ is sprayed in the toilet bowl and underneath the toilet seat, then the lid automatically closes

待機中

EWATER+ is automatic-ally sprayed 8 hours after the last use

EWATER +は便座の下側に到達します。

EWATER+は便器全体に噴霧され、粒径の大きなミストが便器の表面を覆い、粒径の小さなミストは気流により便座裏先端まで運ばれます。

Always Keeping Conditions Clean

ノズルはクリーン樹脂で汚れをはじき、毎回使用後に自動的にEWATER+で洗うので、常に清潔な状態を保ちます。さらに、ノズルは便器部ではなくシート部分に格納されるので、汚れた洗浄水に接触することはありません。ノズルが常に清潔を保つので、さらにお手入れも簡単になりました。

CLEANRESIN

クリーン樹脂が汚れをはじき、常に清潔な状態を保ちます。