TOTOグローバルサイト

BRAND PURPOSE

豊かで快適な
生活文化を創造する。

PLAY MOVIE

SCROLL

TOTO STORIES - 私たちのブランドパーパスを体現する様々な取り組みをご紹介します。

TOTOの
サステナブルプロダクツ

節水と洗浄力の両立

TOTOのアフターサービス

TOTOの
カーボンニュートラル

今までも 、 これからも

「健康で文化的な生活を提供したい」という創立者の志は、
「TOTOグループ企業理念」として今も社員一人ひとりに脈々と受け継がれています。
一世紀にわたって受け継がれてきたこの想いこそがTOTOグループの経営の根幹であり、ものづくりや販売活動の原点です。
これを未来に引き継ぎ、世界中のお客様に安心と信頼のTOTOブランドをお届けすることで、
TOTOグループ企業理念にある「水まわりを中心とした、豊かで快適な生活文化の創造」を実現していきます。

代表取締役 社長執行役員 田村 信也

MESSAGE FROM THE PRESIDENT

All for customerを絆に、より大きな「親切」を
世界へ。

すべては社会のため、お客様のために。
世界中のグループ員が企業理念を誇りとして、仕事に喜びを感じ、本音で議論し、
挑戦にワクワクできる企業でありたい。
ステークホルダーの皆様とともに新たな価値を共創しながら、より豊かな未来社会を次世代に
届けていきます。

READ MORE

代表取締役 社長執行役員田村 信也

STRATEGY

共通価値創造戦略
TOTO WILL2030

TOTOグループは、2050年にカーボンニュートラルで持続可能な社会の実現を見据え、2030年に「持続可能な社会」「きれいで快適・健康な暮らし」の実現を目指す、共通価値創造戦略 TOTO WILL2030を策定しました。
重要課題であるマテリアリティを「きれいと快適・健康」「環境」「人とのつながり」として、サステナビリティ経営を推進し、地球環境に負荷をかけずに豊かで快適な未来社会を実現するとともに、経済的成長の実現を目指します。これらの取り組みによって、WILL2030を通じて、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」にも貢献していきます。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS SDGs No.3 No.5 No.6 No.7 No.8 No.11 No.12 No.13 No.15 No.17

マテリアリティ

SUSTAINABLE PRODUCTS

“きれいと快適・健康”と“環境”を両立する
「サステナブルプロダクツ」

TOTOグループは100年以上にわたり、きれいと快適・健康をもたらす商品や、環境に配慮した商品をご提供してきました。WILL2030においては、その両方を実現した商品を「サステナブルプロダクツ」と定義しました。「サステナブルプロダクツ」をグローバルで普及させることにより、地球環境に配慮した、豊かで快適な社会の実現に貢献していきます。

サステナブルプロダクツ

サステナブルプロダクツの例

「大便器(住宅向け)」

ネオレスト LS-W

きれいと快適・健康
・セフィオンテクト
陶器面がツルツルで、汚れが付きにくく落ちやすいため、きれいと快適を保ちます。
・トルネード洗浄
渦を巻くような水流により、少ない水量できれいと快適を保ちます。
・きれい除菌水
自動で便器やノズルの目に見えない菌や汚れを分解し、きれいと快適を保ちます。
・便スキャン
便の状態を自動で計測します。アプリで便の状態を表示するとともに、便の状態に合わせた健康習慣をアプリで提案します。
環境
・節水:大洗浄4.8L/回以下
(ネオレストLSの場合 床排水:3.8L、壁排水:4.8L)

「浴室」

シンラGタイプ

きれいと快適・健康
・お掃除ラクラクほっカラリ床®
床表面の特殊処理と規則正しく刻まれたパターンにより、汚れが落ちやすく乾きやすいため、きれいと快適を保ちます。
・床ワイパー洗浄(きれい除菌水)
ボタン一つで床まわりのきれいと快適を保ちます。
環境
・省エネ:魔法びん浴槽®
断熱材と断熱ふろふたで浴槽を包むことで、お湯の温かさを保ちます。

「水栓金具」

シングル混合水栓

きれいと快適・健康
・湯水切替および操作感
シングルレバーで快適に操作できます。
環境
・節湯:エコシングル®
水と湯の境のクリック感で使い分けられるので、従来品と比べてお湯の使用量を削減できます。

2030年度に「サステナブルプロダクツ」の商品構成比83%を目指します

サステナブルプロダクツとは「きれいと快適・健康」と「環境」を両立するTOTOらしい商品です。
「サステナブルプロダクツ」の商品構成比は、2024年度78%です。
2026年度に80%、2030年度に83%を目指します。

KPI 2024年度
(実績)
2026年度
(目標)
2030年度
(目標)
サステナブルプロダクツ商品構成比
78%
80%
83%

2025年6月末に確定した実績に更新しています
※2024年4月発表

EXTERNAL EVALUATION

ESGインデックスへの組み入れ状況(2025年8月現在)

環境、社会、およびガバナンスの各観点からの取り組みが評価され、ESGインデックスに組み入れられています。今後も、より一層ESGを重視した経営を推進していきます。

  • • Dow Jones Best-in-Class World Index
  • • FTSE4Good Index Series
  • • FTSE Blossom Japan Index
  • • FTSE Blossom Japan Sector Relative Index
  • • S&P/JPX カーボン・エフィシェント指数
  • • MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数
  • • MSCI日本株女性活躍指数(WIN)
  • • Morningstar日本株式ジェンダー・ダイバーシティ・ティルト指数(除くREIT)
  • • 健康経営銘柄・健康経営優良法人

主な評価・表彰(2025年8月現在)

各取り組みに対して外部から高い評価をいただいています。今後も中長期的な成長の実現に向け、取り組みを推進していきます。

※THE USE BY TOTO LTD. OF ANY MSCI ESG RESEARCH LLC OR ITS AFFILIATES (“MSCI”) DATA, AND THE USE OF MSCI LOGOS, TRADEMARKS, SERVICE MARKS OR INDEX NAMES HEREIN, DO NOT CONSTITUTE A SPONSORSHIP, ENDORSEMENT, RECOMMENDATION, OR PROMOTION OF TOTO LTD. BY MSCI. MSCI SERVICES AND DATA ARE THE PROPERTY OF MSCI OR ITS INFORMATION PROVIDERS, AND ARE PROVIDED ‘AS-IS’ AND WITHOUT WARRANTY. MSCI NAMES AND LOGOS ARE TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF MSCI.